団旗・応援旗フラッグ
スポーツ応援には欠かせない応援旗。振る事を想定した場合はトロピカル生地がおすすめ。
軽くて持ち運びしやすく、80%の裏抜けで後ろから見た時でも程よい透け感。仕立てはレザー縫製後のハトメ加工なので、ポールに応援旗として装着する事も、紐で吊るして会場の壁やフェンスにも簡単に取り付ける事が出来ます。
手旗・小旗
手に持って使用する旗。良く見かけるのは横断歩道での歩行者誘導やコンサート会場でのささやかなアピール等に最適。ポール1本にプリントした生地を張り付けて丸め込み外れないように補強します。手旗の使用生地はのぼり旗によく使われているポンジ生地。裏抜け95%で表のプリントがほとんど裏から透けます。安価で短納期で作成出来ます。
生地サイズ | 200㎜×300㎜ | 300㎜×400㎜ |
5枚 | 1,600円 | 1,700円 |
10枚 | 1,200円 | 1,300円 |
20枚 | 1,000円 | 1,100円 |
30枚~ | 950円 | 1,150円 |
上記以外のサイズや枚数はお問合せ下さい
団旗・応援旗・応援フラッグ
トロピカルよりも厚く、耐久性があるので屋外でも長持ちするためコストパフォーマンスは優秀です。斜線状に目が折られており衣装などにも使用されます。特性上、裏抜けはほとんどありませんが発色が良く、仕上がりは綺麗です。
生地サイズ | 900㎜×1350㎜ | 1000㎜×1500㎜ | 1200㎜×1800㎜ |
2000㎜×3000㎜ |
3000㎜×4500㎜ |
トロピカル | 13,500円 | 15,000円 | 18,000円 | 30,000円 | 50,000円 |
ツイル(片面) | 15,000円 | 18,000円 | 24,000円 | 36,000円 | 60,500円 |
ツイル(両面) | 18,000円 | 21,000円 | ---- | ---- | ---- |
上記以外のサイズや枚数はお問合せ下さい
応援幕・横断幕
厚みがあり丈夫でしなやか布目もありマットな仕上がりになります。折りじわがつきにくいのも特徴で、横断幕やタペストリーにオススメです。
生地サイズ | 900㎜×1350㎜ | 1000㎜×1500㎜ | 1200㎜×1800㎜ |
2000㎜×3000㎜ |
3000㎜×4500㎜ |
トロマット | 15,000円 | 18,000円 | 24,000円 | 36,000円 | 60,000円 |
トロマット(厚手) | 18,000円 | 21,000円 | 29,000円 | 43,000円 | 72,000円 |
上記以外のサイズや枚数はお問合せ下さい
団旗・応援旗フラッグのサイズイメージ
団旗・応援旗フラッグの付属品伸縮ポール
長さ |
段数 |
手元太さ |
価格 |
最適な旗サイズの目安(W) |
|
収納時 |
伸ばした時 |
||||
83cm |
2m |
3段 |
26mm |
5,800円 |
1,200mm |
115cm |
3m |
3段 |
30mm |
8,200円 |
2,000mm |
122cm |
4m |
4段 |
34mm |
11,200円 |
2,600mm |
145cm |
5m |
4段 |
34mm |
13,400円 |
3,300mm |
データ制作費について
オリジナル団旗・応援旗のデザイン料金は内容によって変わってきます。シンプルな文字だけの原稿から写真やロゴマークなどを多用したデザイン等は難易度により費用は異なります。
【通常1点2,000円~10,000円程度】デザイン校正は通常3回まで。
※デザイン料金が1万円に収まらない又は当店での力量不足と判断したデザインはお受けすることができません。